
前回の新宿PIT INNでのライブの演奏がそのまま真空パックですごいクオリティーの付録になりました♪
音元出版さんの季刊「Net Audio Vol.15」 にてインタビュー記事とともにお楽しみいただけます。
このチャンスにCDをゲットして、「うちカフェ」ならぬ「うちジオ」を味わって下さいませ~♪

今すぐアマゾンで購入する→クリック♪
スポンサーサイト

先日、5月7日におこなわれました新宿ピットインでのTRILOGY LX featuring GIO GUIDOのライブ、大変楽しく終了しました♪ お越しくださいました方々には心よりお礼を申し上げます。
ヤヒロトモヒロさんのパーカッションとグレッグリーさんのベース、ジオのギターが自由自在に駆け巡り、融合し、そして美しいメロディーをつむぎだす、、、力強い確実な技術から生まれる滑らかな落ち着き感と容赦のない鋭さ。それはまるで宇宙の創造を見るような感じでした。
スペシャルゲストで参加してくださったシンガーの河波「なみへい」浩平さんは、ジオの曲を本当に素晴らしく歌い上げて下さって、この度のライブでは曲の数々が大変色鮮やかに浮かび上がりました。 聴いていてハートにズドンと来ましたね~
さて、今月はのんびりペースでやってますが、来月からいよいよヤヒロトモヒロ氏とのツアーが展開していきます♪
スケジュールページでお知らせしますので、チェックしてみて下さいね~♥

大変ご無沙汰しております。 ジオグイドブログ、まれに見る大雪と共に半・冬眠状態

そんなブログ凍結の中、ジオ自身はしっかりとライブをこなし、元気に活躍しておりましたので、どうぞご心配なさらぬよう・・・

2月は桜木町ドルフィーにてパーカッショニスト・ヤヒロトモヒロ氏とのデュオの皮切りライブがありました。このふたりのデュオは今年から終点「Top of the world」駅に向けたツアーを開始しますので、乞うご期待♪
それから、その他にもジオおなじみのお店での楽しいライブもありました~ 中野のピグノーズ、青葉台のオーラパンアジル、等々とても素敵なお店です♪見逃した方は是非次回のジオライブ、チェックです~(更新しておきます)
実はジオはこの2月に、ほんの僅かな間ですが仕事関係で母国イタリアに短期帰国もしておりました。ただでさえ短い2月に短期での渡伊旅行は歴史と文化の国イタリアで過ごすには短すぎ・・・結果、ジオ、今回の滞在中に食べたピザの数はたったの2枚、マンマの手料理1回、のみで残念無念でした。


さて、来る明日・3月2日には素晴らしいシンガー河波浩平さんとお寺に行って参ります。以下に河波氏のブログからの詳細を。
そして、池上名物「くずもち」をお出しします。
住職にもお話してもらって、ライブは14時辺りから。
終わるのは15時半くらいの予定です。
ちょっと趣向の違うライブを提供できればなあと思って始めたんですが、住職にも全面的にご協力いただきました。
ミュージシャンも、もちろん特別な人たち。
お寺の本堂が舞台なので、そもそも「席数」という事でもないのですが、ぜひ沢山の皆さんに楽しんでいただきたい!
ただ、くずもちの発注の事があるので、できれば前もってご連絡いただけるとありがたいです(意外とマジ)。
お寺も、くずもちも、音楽も、全ての時間も、どれも本当に良いモノになると思います。
まだまだ人数にゆとりがあります。
ぜひぜひお越し下さいっ。
ご連絡は↓お気軽な感じでコチラへどうぞ!何か送っていただけると、嬉しいなあ。
予約・お問い合わせ→kuzumochi.music@gmail.com(くずもちドットミュージック)
どうぞ宜しくお願いいたします♪


ジオの使っている楽器はもちろんギターでありますが、クラシックギター


ところで、そのセミアコースティックの方もジオ独自の改造(改造シリーズでまた後日お話します♪)により、アコースティックサウンドとエレクトリックサウンドの両方が出せるようになっています。
なので、ライブ先ではクラシカルギターとセミアコースティックの2つのサウンド用に、実質3本のギター分のマイクケーブルやエフェクト等への接続・使い分けをしなければいけません。

短時間でぱぱぱと準備するのは大変です。、、、ケーブルがスパゲティーのように絡まりそう

ということで、ここ数日間、ジオは家に立てこもり?引きこもり?閉じこもり??で、ぎーぎーバリバリドンドン、と改造作業。(

そしてできた作品が上の写真でございます

写真だとちょっとわかりづらいかも知れませんが、木片やらゴムやら分厚いフォームやらでカチッと機材が収まって運べるようになっています。エフェクト用のIpotは流行りのスライド取り外し式です。
出来上がった作品を、愛息子を見る様に見つめるジオ、、、満足のようでナニヨリです。
こうして、改造大王ジオは、より良い音質の為に日々ドリルを回し、ノコふるって改造に励むのでした。
さあ、より良いサウンドになったジオのギターをご自分の耳で確かめたい方は、是非ぜひ、ジオのライブにお越しくださいね~♪
11月最後のライブは29日(金曜日)用賀のライブ居酒屋キンのツボにてソロギターです。
詳細はコチラ→キンのツボ・ホームページ
そして12月最初のライブは5日(木曜日)関内のファーラウトにてギターソロ♪ 詳細はコチラ→ファーラウト・ホームページ
どうぞ宜しくお願いいたします♪